引用元:2chan.net
1:24/10/19(土)20:51:22
実は自転車に乗れない女


2:24/10/19(土)20:51:51
そんなことありません
乗れます
乗れます
5:24/10/19(土)20:53:52
運動はてんでダメとかだと可愛さが増してしまう
8:24/10/19(土)20:56:53
見た目より年取ってるよね
16:24/10/19(土)21:04:02
あの世界の人間は見た目と年齢が一致しない
43:24/10/19(土)21:16:50
つーかこの人一体何者なんだよセシルさん
46:24/10/19(土)21:18:11
45:24/10/19(土)20:19:10
この子の実装まだですか?
人間だから無理?・・・・そっか

人間だから無理?・・・・そっか

自転車乗れないのに跨ってはサドルでオナニーしてそうだよね
サドルの話は結局なんだったんだよ
多分後で指揮官との会話を思い返して、(あの自転車の例え話微妙やったな…)とか思ってるゾ
いや・・・我ながら完璧でわかりやすい話をしたとドヤ顔をして、ヨハン先輩に冷たい目で見られてるぞ。
力関係的に冷たい目というより微妙な様子で見てたら何ですか?って圧かけられて
ってヨハンが黙る感じじゃないか?
何でもない
実際サドルにぶっかけて逮捕された議員とかおるからリアクションが難しいw
自転車に乗れなくてもいい
俺に乗ってくれ!
新キャラとかもういらないから既存キャラの掘り下げもっとやってほしいわ
新星とかもう随分出てないだろ
セシル「私は自転車に乗れます。しかし私を乗せる資格のある自転車が現、在存在していません。」
ミサトさんみたいな普通の人間も戦闘する実績できたし
セシルがプレイアブル化しても違和感ないな
実装はよ
なんで今セシルが話題になってんの?
自転車を例に考えてみましょうか。
指揮官が疑問のある時にセシル出てきてこれ言って欲しいw
セシルさんと細胞まぜまぜしたい
涼し気な目元が俺を狂わせる
セシルには指揮官付きの搾精官として腕を振るって欲しい
見た目が数十年変化ないんだっけ
改造してるのかなんなのか不明だけど一応人間ってだけでカテゴリ的には超人の部類でしょ
戦闘もいけるいける
2.5周年はセシルメインでよろしく
サドルで煙に巻く高度な言いくるめ術だぞ
出るか…!セシル様考案の…
やっぱヨハンと姉弟なのかな
明治とか昭和の写真を見るとじじいとかばばあに見える被写体が実年齢30代とか40代だったりするからな
特に海とか農作業とか直射日光あびる仕事の人は若くてもおそろしく肌が老人にみえる
逆に未来なニケの世界ではすげえ年寄りでも見た目は若いのかもな
贅沢言わないから子作りしたい
今のセシルは、補助輪付き自転車で滑走するオモシロ科学者のイメージが出来てしまっているので、
次登場するときは、自慢のマシンに登場してイメージを払拭することを期待する。 (3輪車)
セシルの黒タイツ足コキでめちゃくちゃ濃いの出た・・・
元MMR職員だっけ
もう記憶が薄らいでるくらいに何の追加もないからなぁ
何周年か、いつの新ストーリーで分かる日が来るのやら
知識がないと部品の製造や交換をすることはできないって話をサドルで例えただけだよな
まさか本当にサドルを交換不可能なパーツと思い込んでるわけではないよな
・・・語らねばなるまい・・・(言ってない)
お前達にも教えよう。セシルの〝サドル〟への執着の理由を。」
自転車を例に考えてみましょうか。
幅の広いタイヤに交換したい場合、
もともとあったタイヤを外して、幅の広いタイヤに交換するでしょう。
もしくは前方のライトをもう少し明るくしたい場合は、
電球を交換したり、バッテリーを他のものに交換するでしょう。
その部分の構造を知っているからこそ、変えることができるのです。
でも、サドルは変えられません。
ブレーキが故障したら直せません。
自転車だということは理解していても、どの部分がどう動作しているかを理解していないからです。
完成形の自転車の一部は改造できても、構造を把握できていない部分は改造すらできないという話です。
当然、1から作るなんて夢のまた夢です。
最初聞いた時ちょっとモヤるけど、言いたいことは伝わったからセーフっておもって流したわ