
引用元:2chan.net
176:24/01/02(火)21:38:11
思えばSRって結構重い話多くない…?
エーテルやミカも重いし
エーテルやミカも重いし
197:24/01/02(火)21:40:50
ミカの個別はいいものだぞ!


209:24/01/02(火)21:42:26
248:24/01/02(火)21:48:15
254:24/01/02(火)21:49:10
256:24/01/02(火)21:49:19
274:24/01/02(火)21:51:48
259:24/01/02(火)21:49:53
クリミカ個別いいよね…


276:24/01/02(火)21:51:55
282:24/01/02(火)21:52:46
>>259
安定して安心できる世界の話かと思ったらそういう世界の殻をぶち壊す精神的な成長の話だった…
安定して安心できる世界の話かと思ったらそういう世界の殻をぶち壊す精神的な成長の話だった…
267:24/01/02(火)21:51:08
重い話だとディーゼルの個別とか好き
重そうで重くないちょっと重い話に定評のあるヒーロー
言動はともかく性根だけは文字通り根っからヒーローなんだなとわかっただけでも収穫だった
たぶんあの子、誰かを助けるために迷わずタヒんだんだよ
シュエンの身内か親友説すき
「光が強ければ影もまた濃い」
背伸びデートでシコっていたヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテは院長の幻聴がしたと記している。
ちゃんと読んだが、ルドミラほどじゃないにしろ薄めのエピだったよ
クリイベのちょっとした後日談
ニーア以降の個別エピは全体的に薄味だわ
去年はクリイベもクリN個別もニケ屈指の名作だったから余計にな