引用元:2chan.net
851:23/11/10(金)00:05:00

口では冷たい事言っても一番優しいのがドロシーなんだよなぁ
859:23/11/10(金)00:06:00
>>851
長い年月をかけてどんどんと性格が歪んでいったんだろうな
868:23/11/10(金)00:07:56
>>859
とはいえカウンターズに対してもなんだかんだ優しいぜ?
ラピ抜きで戦力不足なちしかんたちのためにずっと待ってあげたり
危険区域では一番前に出てあげたりさ
883:23/11/10(金)00:10:46
>>851
レッドフードを撃てなかったことを後悔したから
ピナのことは撃ってあげられてよかったね
903:23/11/10(金)00:14:24
>>895
ドロシーはピナを失った
ちしかんはルルを失った
そこに何の違いも
886:23/11/10(金)00:11:16

こう言っておいてニヒリスターや光学迷彩手土産にしてあげたり結局は優しいんだわ
900:23/11/10(金)00:13:26
>>891
それがどんな意味の潰すかは分からないわけで
909:23/11/10(金)00:15:13
>>900
政治家の娘だった経験を活かし…政界進出
906:23/11/10(金)00:14:54
実際人を殺せないと思うよドロシー
911:23/11/10(金)00:16:34
>>906
注射器に発砲するところはまぁわからんでもないけど
ニヒリスター戦での見殺しはどうしようもない
913:23/11/10(金)00:16:48
>>906
PC版のぬふぅマンはおそらく見殺しにされてるあとキャラエピでもニケは助けるけど人間は見殺しにしてきた的な話をしてたけど僕はそんなドロシー様が大好きです!
910:23/11/10(金)00:15:47
ちなみにドロシーは1回もストーリー中悪いことしてないんだよな
919:23/11/10(金)00:17:07
>>910
指揮官にアンチェインド入ってない銃騙して囮にしたじゃない
920:23/11/10(金)00:17:12
>>910
当ててないとはいえ注射機壊そうとしたのはレッフーさんもブチギレお腹貫通弾だよ
934:23/11/10(金)00:19:41
>>920
でもあそこはちしかん最後に指摘してたけど当たらなかったんじゃなくて当てる気なかったよねっていう
まあレッドフードさんの逆鱗にはどちらにしろ触れてたけど
928:23/11/10(金)00:18:21
>>910
ちしかんをニヒリスター戦で捨て駒にしようとした
新星のblablaブロック
…無罪!
975:23/11/10(金)00:26:34
>>928
blablaブロックされてる新星先輩ちょっとジワジワくるよね…
918:23/11/10(金)00:17:00
強いて言うならPVでモブ指揮官見殺しにしてるし!
924:23/11/10(金)00:18:10
ぬふぅマンはあんな態度取らなかったら多分エデンに連れて行ってもらえたのかな
930:23/11/10(金)00:18:32

ドロシーに光が差してんだよなぁ
ゴッデスに戻ろう…ドロシーが戻らないとゴッデスにならない
奪うより、破滅させるより愛されたいって本音を聞かせてくれただけで嬉しいよ…
メンヘラがSNSで発信してそうなやつ
紅蓮ラプン「ドロシー…あーまぁアレはもうねぇ…」
レッフー「恥を知れ恥を」
スノホワ「お前がおらんとワイらゴッデスちゃうねん。待っとるで」
っぱスノホワさんだけはちゃんと見てるよ
ドロシー様はお嬢だから根本プチポンコツなんだ
いろいろ歪んでるけどやっぱりカワイイ
ゴッデスとかいうババア軍団ほとんどフルボイスだから真面目な考察もHな妄想も脳内再生が余裕すぎるんだわ
優しい人は言葉でも行動でも優しいから一番ではないと思う
レッドフードがいないとゴッデスに戻れないって言ってたけど、分かるよね。
レッドフードの性格的に潤滑油みたいな存在だから戻ったとしても上手くいかないだろうな。
ドロシー様は(分かりにくい)ツンデレだぞ。ダメなやつ。
めんどくさい女だがそこがいいんだよそこが
本人は外道になろうとしてるけど根っこが真面目で優しいから外道になりきれない感じが闇落ちヒーローみたいで悲しい
ドロシーとかいう掘り下げれば掘り下げるほど味がする女ほんとすき
ドロシーはスルメ
ニヒリスターのあれってただ単に言葉にして言っただけで実際は行動に移してないやろ
口先だけで最終的に悪いことできない女だぞ
指揮官にアークを潰そうとしてること言ってしまうのは、どこか止めてほしいと思っているのではないかと思ってる
正直26章はドロシーが可哀想だと思った、完全に悪側みたいな感じだったし
というかドロシー側のフォローも何もしないちしかんなんなのマジ
こんな奴がニケの解放とかほざいてるとか笑っちゃうよほんと
自分好みの女口説きたいだけのたらしやんこいつ
アークでの行動には感謝してたし、26章の行動に対する謝罪も受け入れてたしフォローが全くないっていうのは違うと思うけどな。
プレイヤーと違って指揮官は過去のドロシーの境遇のこと知らんし。
指揮官にできるフォローがそもそもない
指揮官が何を言ったところでドロシーの人類に対する失望が消えるわけじゃないし
あそこで立ち尽くしてるドロシー様を指揮官が見捨てたらこいつさぁ…ってなっただろうけどちゃんと手差し伸べて1人にしなかったからな
あの場面で指揮官ができることをやったと思うよ
ハニバアニバと見てきているとドロシーの行動は分かりみしかない
100年前のままのレッドフードは、ドロシーが心の支えにしてる思い出がそのまま蘇ってきた夢みたいな存在だから、強引にでも阻止しようとするのも分かる
でもちしかんやアニスにとっては捨て駒として利用しようとしたりパピヨンを人質にしたり、何を考えてるか分からないヤバい女で
当然OZの端末も知らないからあの対応も仕方ない
よくできてるシナリオだわ
レッドフードがドロシーに恥を知れって言った時は流石にそれはアークに言えと思った
事情知らんからしゃーないけど
ラプチャーがアークの場所最初から知ってる時点でゴッデスをアークに入れたがらないのももっと疑ってもよかったかも
ある意味一番人間らしいからこそ哀しい
まんこしょっぱそう
ドロシーのアークを潰すの本当の意味は、
アークの腐った政治体制を潰すだからね
クロウよりも善人
ドロシーの時だとコメントが多い気がする。
色々な愛し方がされてますけど、やっぱみんなドロシー様好きなんすねぇ。
ドロシー様も皆に愛されたいって言ってたからな
そらもうね、大好きよ
OZ前なら賛否両論出るキャラだったけどOZ見てドロシー好きにならん奴おらんやろ
ライナーみたいなもんだからな
美の巨人たちがわんさか居やがるぜ
やりたくてやっているわけじゃない。
奪うより壊すより愛されたい。
この言葉が聞けただけでドロシーの今後に希望が見えてよかった