
引用元:2chan.net

ドロシーにコレ言わすのはなかなかですね
人の心とか
100年後まさか自分が撃たれるとは
しばらく後に思う存分できますよと教えてあげたい

有言実行した女

撃ってあげれば良かったと思ってましたよね?
だから頑張って撃ちました
引用元:2chan.net
ミハラは早くSSR版来てほしい正直一番好みだし田村少年の女声がレアすぎる
部屋にインテリアとしてアニスが欲しい(※画像)
水着アニスを描いた(※画像)
突然のアリス配布助かる(※画像)
模擬戦闘だと思って終了押したら本番選んでて1軍使ってとんでもないカスダメ叩き出し...
行き詰まってる程度の新人なんだけどシンクロデバイスって皆さんどれぐらい解放してる...
正直性的な目でこっちを見てると思う(※画像)
シニスターどころかH18のストブリもクソ野郎だ ←とにかくタレットを狙って誰か落...
ドロシーが許すきっかけはどういうのになるんだろうなー
ピナ撃ちを許すのむちゃくちゃ難しそう
ドロシー様、美しい。
女性ファンだけでなく、男性ファンが絶対に多い。
今回のイベントで再確認出来たけど、やっぱりリリスの次にリーダー格なのはドロシー様なんだな。
それはラプチャーのせいで人間のせいじゃないし
ピナの仇であればラプチャーを恨むはずだからピナの事は二の次になってるよ
撃ったり撃たれたりか
ボロボロ泣きながら「撃てません…!」みたいなドロシー様も見てみたい
そこで大切な人を苦しめたくなくて全部背負っちゃうのがドロシーなとこあるから…
有言実行、流石ですドロシー様
レッドフードの時の後悔があったから、後悔しないようにピナを撃てたんだね^^
実際に撃った結果心が壊れたのほんとさぁ…
もしかして フリージア=ピナ か?
違うと思うよ
ピナは人間時代、人の死体を見慣れる様な環境に居たはず
死後時間が経って、腐ったり液体になった様なの含めてな
ゴッデス、いやドロシーこそ真の主役と言えるだろう
ラプチャーをなんとかしなきゃいけない時にいつまでもアーク恨んでるドロシーが主役になれるわけないよね
頭ちしかんおるやん
ドロシーには人類の為にラプチャーをなんとかする道理がないやろ
正直、この上ドロシーに「次」があったらもう撃てないと思うんだよね
ピナの時と比べれば……みたいに感情を秤にかけようとして、さらに苦しむタイプ
ちょいちょいOZがREDの100年後と思ってる人おるんやね
なんかの媒体でそう書いてあるらしいけど明らかに誤訳か誤植
これ、根拠なんでしょうね…
どこから流れてきた情報か…
変な時系列やなって思いながらみてた
OZでパーフェクトが試作段階な時点でRAから100年も人類が持ちこたえられる訳がないね
核もしょせんは人間への脅迫ありきの兵器だし
有言実行できるのがドロシー様
苦痛が伴うことに対して有言実行できるっていうのは素晴らしいこと
OZからの伏線と将来的な布石が自然に用意されてるの本当にシナリオ上手よね
ドロシー好きすぎる
高飛車お嬢様のくせに愛情深くて特に弱き者に優しい部分とか
人間のこと憎いくせにやっぱり大好きだから憎みきれないところとか
なぜ俺はハフバの時にニケやってなかったのか
メモリーアイテムでOZ見れるぞやったな!
時系列とプレイ順が逆だからってドロシーに過酷なオチの分かってる前振りするのやめーやw