
引用元:2chan.net
3:23/11/09(木)09:44:23

ラピのおばあちゃん?
26:23/11/09(木)10:04:20
>>3
止まるんじゃねぇぞ……
止まるんじゃねぇぞ……
17:23/11/09(木)09:58:41
紅蓮結構負けてて笑う
これリリスとの再戦も果たされないままだろうな
これリリスとの再戦も果たされないままだろうな
32:23/11/09(木)10:06:54

なるほど…そうとも言えるか…
521:23/11/09(木)11:46:19
>>32
ち〇〇で洗脳上書きは解決方法としてあながち間違いではなかった…?
ち〇〇で洗脳上書きは解決方法としてあながち間違いではなかった…?
36:23/11/09(木)10:08:41

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
48:23/11/09(木)10:12:19
37:23/11/09(木)10:09:08

アニメムービーでもパンツ健在
38:23/11/09(木)10:09:57
女の子ルドミラさんの若い頃っぽい
39:23/11/09(木)10:10:14
ここに来て新しいロリを投入だなんて
俺は一体誰とロリ婚したらいいんだ
教えてくれアド味ちゃん!
俺は一体誰とロリ婚したらいいんだ
教えてくれアド味ちゃん!
49:23/11/09(木)10:12:27
45:23/11/09(木)10:11:28
コールドスリープの説明は伏線か
52:23/11/09(木)10:13:59
ロリホワちゃんの泣き顔は大変興奮したので
メカゴリラさんもおもいっきり泣かせてください
メカゴリラさんもおもいっきり泣かせてください
59:23/11/09(木)10:16:22
ラプンツェルお前なに読んでるんだ
71:23/11/09(木)10:18:08

やはりRE⭐︎DASHだったか…
72:23/11/09(木)10:18:35
93:23/11/09(木)10:25:07

しきかん「キリッ
96:23/11/09(木)10:25:51
>>93
生意気なリリスの悲鳴早く聴きてぇ~~~!!!!
生意気なリリスの悲鳴早く聴きてぇ~~~!!!!
155:23/11/09(木)10:38:29

当時は放映もされてたみたいだしゴッデスメンバーそれぞれにファンクラブとかありそう
私はドロシー様推しです
157:23/11/09(木)10:38:53
ネタバレつってもオズワルド良い奴だなぁ
シンデレラはゴッデスが殺しました!(アニメーションあり)
そして死期を知る狼は爽やかに荒野に去る
しかなくて核心部分はなーんも分かってない
シンデレラはゴッデスが殺しました!(アニメーションあり)
そして死期を知る狼は爽やかに荒野に去る
しかなくて核心部分はなーんも分かってない
158:23/11/09(木)10:38:58
スノホワが転換するのは1.5周年辺りでやるのかな
164:23/11/09(木)10:39:55
>>158
レッフーの死際で転換しないのかや…
レッフーの死際で転換しないのかや…
171:23/11/09(木)10:40:24
>>158
転換はこの後すぐ!
転換はこの後すぐ!
198:23/11/09(木)10:44:13
>>158
ハードのエピローグで
ハードのエピローグで
201:23/11/09(木)10:45:06
>>198
一時離席したアンダーソンと頭のその後はまだ引っ張るつもりなのだろうか
一時離席したアンダーソンと頭のその後はまだ引っ張るつもりなのだろうか
208:23/11/09(木)10:46:11
>>158
スノホワの転換はリリーバイスの死で少し転換してリリーバイスの死体肉塊で完全に転換して壊れたんじゃ無いかね
スノホワの転換はリリーバイスの死で少し転換してリリーバイスの死体肉塊で完全に転換して壊れたんじゃ無いかね
170:23/11/09(木)10:40:22
今回はレッドフードが何で離れてるかだけでこれから半年事にゴッテスの話は進んで行く感じかな?
173:23/11/09(木)10:40:27
オズワルドみたいなNPC確定のサブキャラにイラストスチル2枚も割くとは
豪華ではあるけどコイツでいいの感もある
豪華ではあるけどコイツでいいの感もある
187:23/11/09(木)10:42:58
184:23/11/09(木)10:42:28
ゴッテスはどれだけ曇らせてもいいから一気に話を消費してしまうのは良くないと判断されたのだろうか…
197:23/11/09(木)10:44:10
RED ASHがRE DASHに変わるとか地味に粋だな
239:23/11/09(木)10:52:20
スノーホワイトの作ってるランス型武器って伏線かな
クラウンが騎士だから馬上ランス使いなのかも
クラウンが騎士だから馬上ランス使いなのかも
258:23/11/09(木)10:55:53
ところでリリーバイスさんとアンダーソン副司令の立ち絵のポーズ似てますよね…二人とも袖口いじってて…仲良しなのかな???
307:23/11/09(木)11:04:43
>>258
そばにいると似てくるからな
そばにいると似てくるからな
273:23/11/09(木)10:58:36
この後起きる流れとしては
レッフー暴走&ラピと合体?
フリージア戦&リリス退場
フリージア退場
OZ
アーク閉鎖
って感じかな?
レッフー暴走&ラピと合体?
フリージア戦&リリス退場
フリージア退場
OZ
アーク閉鎖
って感じかな?
288:23/11/09(木)11:01:57

フリージアちゃんかわいい
302:23/11/09(木)11:04:24
>>288
ニケ世界において珍しく着崩さずきちんと上着ぎ羽織っててえらい
ニケ世界において珍しく着崩さずきちんと上着ぎ羽織っててえらい
297:23/11/09(木)11:03:53

フリージアは目がまんまアリスなんだけどそうだとしたらこの後病院生活になっちゃうんだよなあ
309:23/11/09(木)11:05:13
>>297
同じ目いっぱいいるぞ
同じ目いっぱいいるぞ
334:23/11/09(木)11:10:02
>>297
絵師の画風だろ
絵師の画風だろ
349:23/11/09(木)11:12:20

歯抜けかわいい
354:23/11/09(木)11:12:48
359:23/11/09(木)11:13:56
356:23/11/09(木)11:13:21
アナキオールもリバーレリオも可愛すぎて欲しい
はやく光堕ちしてくれ
はやく光堕ちしてくれ
367:23/11/09(木)11:15:21
エピローグ期待できるかな
わからない事が多すぎる
考察班はツヤツヤしてそうだが
わからない事が多すぎる
考察班はツヤツヤしてそうだが
385:23/11/09(木)11:18:53
リリーバイスは声優的に仲間にしたいんだがなんとかならんかキムヒョンテ
422:23/11/09(木)11:26:01
ストーリーこれで終わり?
色々謎が深まっただけじゃないか
色々謎が深まっただけじゃないか
430:23/11/09(木)11:27:29
>>422
では後日談で地獄をお見せします
では後日談で地獄をお見せします
435:23/11/09(木)11:27:57

これがお別れの挨拶ってやつか
442:23/11/09(木)11:28:51
447:23/11/09(木)11:30:02
>>442
着拳!
着拳!
603:23/11/09(木)12:06:32

もうダメだコイツ
642:23/11/09(木)12:13:30
催眠闇堕ちには流石のドロシー様もドン引き
ただ催眠闇堕ちという表現は言い得て妙
魔法少女催眠闇堕ちは1つのジャンルになったもんな…このシスターやはり2次元がズリネタか…
ただ催眠闇堕ちという表現は言い得て妙
魔法少女催眠闇堕ちは1つのジャンルになったもんな…このシスターやはり2次元がズリネタか…
647:23/11/09(木)12:14:07
私はドロシー様のファンです
必ず伝えてくださいねレッドフード
必ず伝えてくださいねレッドフード
658:23/11/09(木)12:17:03
シンデレラがかわいすぎる
659:23/11/09(木)12:17:03
これラピとの話はまたハフバかアニバでやる感じなんかな?ハードだけじゃ終わらないだろうし
672:23/11/09(木)12:19:56

イベント見終わった
少し泣く…
686:23/11/09(木)12:21:59
697:23/11/09(木)12:23:08
676:23/11/09(木)12:20:31
シンデレラまだ生きてるなら更正できるんだな?
704:23/11/09(木)12:24:09
ソシャゲで初めて泣いた
706:23/11/09(木)12:24:17
何故か荒事に弱いっぽいイメージあるけどドロシーもやっぱりバケモンみたいに強いんだよな…
712:23/11/09(木)12:25:22
>>706
というか純粋戦闘力なら多分リリスの次に強いだろ
というか純粋戦闘力なら多分リリスの次に強いだろ
720:23/11/09(木)12:26:27
>>712
近接戦で紅蓮に負けない中距離型だからな…
近接戦で紅蓮に負けない中距離型だからな…
726:23/11/09(木)12:27:33
734:23/11/09(木)12:29:03
>>712
ゴッデス指揮官とリリスが掌返した戦績も全力じゃ無さそうだしな
ゴッデス指揮官とリリスが掌返した戦績も全力じゃ無さそうだしな
756:23/11/09(木)12:35:29
>>734
結果にご満足頂けませんか?じゃあギアを一つあげるぞは強者の証
結果にご満足頂けませんか?じゃあギアを一つあげるぞは強者の証
737:23/11/09(木)12:30:23
>>712
レッドフード…
レッドフード…
727:23/11/09(木)12:27:43
>>706
怪獣だからな
怪獣だからな
749:23/11/09(木)12:33:56
オスワルドは純粋にゴッデスのファンボーイだったからこそ
OZでの役回りを担ってその後ゴッデスの名を語り継いだのかな…
OZでの役回りを担ってその後ゴッデスの名を語り継いだのかな…
751:23/11/09(木)12:34:39
>>749
寿命で死ぬ時も最後まで謝りながら死んでそうでな
寿命で死ぬ時も最後まで謝りながら死んでそうでな
800:23/11/09(木)12:43:02
812:23/11/09(木)12:45:28
>>800
でも具体的な記録はその後抹消されてるんだよな…
でも具体的な記録はその後抹消されてるんだよな…
791:23/11/09(木)12:41:45

熱狂的ファンなんですけど
797:23/11/09(木)12:42:53

アークを破壊しろって言ってたレッドフードの封じられた記憶もまだ不明だよね?
何の目なんだこれ
804:23/11/09(木)12:43:29
>>797
侵食されたニンフなんじゃね
侵食されたニンフなんじゃね
805:23/11/09(木)12:43:45
850:23/11/09(木)12:51:54
>>805
でもどう見ても搬入途中のコンテナの中身が見えてるシーンだよこれ
でもどう見ても搬入途中のコンテナの中身が見えてるシーンだよこれ
843:23/11/09(木)12:50:57
814:23/11/09(木)12:45:33

オスワルドの子孫はバーニンガムな気がする
821:23/11/09(木)12:46:36
>>814
それはそれで美しいな
それはそれで美しいな
840:23/11/09(木)12:50:05

ゴッデスがカッコいい所を見せれば見せるほど鉄屑化の被害者が増えるのどうなってんの!
852:23/11/09(木)12:52:17
847:23/11/09(木)12:51:37
リリーバイスは超技術で作った訳じゃなくて数年で機能停止する代わりに出力限界突破させてるだけってのがお労しい
純粋な完成度だとドロシーが一番なんかね
純粋な完成度だとドロシーが一番なんかね
863:23/11/09(木)12:53:49
866:23/11/09(木)12:54:37
877:23/11/09(木)12:56:04
>>866
適合者必須だからそもそも適合者自体がいないんだろう
適合者必須だからそもそも適合者自体がいないんだろう
878:23/11/09(木)12:56:08
909:23/11/09(木)13:02:12
今のミシリスとシュエンの最高傑作がラプラスだと思うと
ゴッデスどころかエデン製のインヘルトに並べるかも怪しい
アークで出来ない事が多過ぎる
ゴッデスどころかエデン製のインヘルトに並べるかも怪しい
アークで出来ない事が多過ぎる
914:23/11/09(木)13:03:06
922:23/11/09(木)13:04:06
931:23/11/09(木)13:05:28
>>922
OZのエピローグでドロシーが狙ってる人材として挙げられてた
OZのエピローグでドロシーが狙ってる人材として挙げられてた
916:23/11/09(木)13:03:17
913:23/11/09(木)13:03:06
今回のイベント、ハードのエピだけじゃ消化しきれない所で終わったんだけど次は1.5ハフアニバでやるのか?
921:23/11/09(木)13:03:56
>>913
ハードはまだなのじゃ
ハードはまだなのじゃ
918:23/11/09(木)13:03:23
オズワルドマスタング説を推したくなる真面目さだ
919:23/11/09(木)13:03:24
ラプンツェルは別の意味で侵食進んでるんじゃないかと思った…
926:23/11/09(木)13:04:33
>>919
脳が快楽堕ちしてそう
脳が快楽堕ちしてそう
927:23/11/09(木)13:04:49
>>919
レッドフード「生まれつきだぞ」
レッドフード「生まれつきだぞ」
932:23/11/09(木)13:05:30
>>919
レッドフード「ありゃ生まれつき」
レッドフード「ありゃ生まれつき」
929:23/11/09(木)13:05:05
ラプンツェルは初めからラプンツェルなのです
レッドフードが抑圧から解き放っただけで
レッドフードが抑圧から解き放っただけで
933:23/11/09(木)13:05:43
オスワルド… お前ゴッデス大好きやないか…
939:23/11/09(木)13:06:21
>>933
答え合わせ、いいよね…
答え合わせ、いいよね…
いろんなキャラと捉えられるフリージアのキャラデザ神
あとRE:DASHは露骨すぎたからもう一回タイトル変わりそう
オスワルドくん
「あいつら切り捨てっから適当にヨイショして場を繋いでいて」と命令される
扉を守りきりアークに入る事だけが唯一の希望になっていることを知りながらゴッデス部隊を騙し続ける
推しの一人に末代まで呪う宣言をもらう
おそらく残りの生涯をかけてゴッデス普及活動をするが詳細は闇に葬られて上辺だけの神話が伝わる
OZではまぁただの軍人だしなで終わってたのに「ゴッデス部隊の熱烈なファンボ」って情報開示されたせいでどれだけ苦しんでいたか想像できるようになるのがすげぇよ
髪色のせいでマスタング説出てきたけどな
改めてOZのオスワルドくん聞くと「お前ら置き去りだけどゴッデスの宣伝頑張るね!」 のとこヤケ起こしたみたいな声だし、その後ずっと感情の無い暗い声だし、みんなの選択って諦めたように言ってんの本当に悲しい
多分最後の方まで迎え入れるの粘ってた派閥の人間だろうなオスワルドくん
オスワルド『開けたいのはやまやまですが開けられません』
ガチで開けたかったんだな
周りで通信見張ってる奴らを睨み付けながら「開けたいのはやまやまですが」「みんなの選択です」て言ってそう
ゴッデス部隊をアークに入れた後で
「実は侵食されてましたー、ヒャッハ〜!!」
となったら完全に詰むから拒絶する方針と
上層部が判断するのも已む無しかも。
レッフーの死ぬ死ぬアピールクドくてちょい冷めちゃった
本人が思っている以上に本人の耐久度が高すぎた
なんでまだ死なねぇんだよってレッフー本人が多分一番思ってただろうな
催眠闇堕ちに屈しない!!!
増えた謎は1.5周年に持ち越しかな
そこでまた新たな謎が出て2周年まで繋いでいくぞ!
レッドフード絡みのピークは前半のロリホワ泣き顔3連発だったかなと思う。それよりオスワルドの敬礼が不意打ちでホロリときましたよ
百合とオッサンで泣かせる事に定評のある美少女ハーレムゲーだからな…
シンデレラのデザイン神
フリージアはラピの人間時代と予想、アリスもありそうだがアリスの人間時代エピソードにメアリーが出てるから約100年も看護師やってニケバレしてないはさすがに違和感ある
さらにペッパーも絡んでくるから整合性取るのがきつい。アリスの伏線回収のためにわざわざ難しい方は選ばんだろうね。
ウサギ帽子にピンクカラー
病弱遺伝の異常発熱
レッドフード譲りの全身レザーと武器種性能
記憶は無くとも地上でレッドフードを探し続けてるんだよね…
レッドフードの最後の言葉は止まるんじゃねえぞだな
その言葉が今もラピの中で生き続けている
またオルガが異世界転生してる…
レッドフード、ロボットアニメのオマージュの集合体ぽそうだからなw
カミナやりたいのは露骨に感じるんだが他何があるんだ
石使った人多いのか
2日待つくらいならたかだか200石位安いもの。
そう思えるくらいストーリーの出来がいいからね、ゴッデス関連は。
でも育成素材に差が出るんじゃ…
我慢出来かったんだ…
後悔はないよ
ゴッデス絡みのシナリオを早く見るためなら入手コアがちょっと減るくらい些末事よ
君たちの愛が眩しい
オスワルドはマスタングなのかな。
副司令官は複数いるけど、司令官ってまだ出て来てないよね。
ハードの終わりにとんでもねえもんぶち込んでこねえだろうな(期待)
革の手袋を大事そうに箱に入れてるキャラ誰かいなかったっけ
えっそんな話あったっけ
レッドフードがサイン書いたじゃん
皮の手袋を箱に入れてるキャラの方やろ、心当たり全くないわ
今回のストーリーは石使ったわ、オスワルドのとこは結構グッときた
アニメはもうちょい金かけてほしかったな。紙芝居は残念。
むしろ一枚絵でよかったのでは。
大して宣伝になるわけでもない等身大フィギュアにつぎ込んだ金をこっちに使って欲しかった
シンデレラ戦もっと盛り上がるかと思ったらアニメのせいかレッフー合流してからあっさりで残念
キャラも武装も面白そうだったのに
フリージアがアリスだったらマジでゴッデスみたいな強さのニケになってて草なんだが
シンデレラあっさり倒せすぎじゃないか?
アンチェインドも使わず倒すと思わんかった
まあ好意的に解釈するなら、自分の性能に驕って敗北するって言う、戦士としては一流では無かったって事なんだろうけど
5人相手に無策で舐めプしたらって言うさ
いや無理があるのは分かってるよ
アンチェインド弾はどこで出てくるんだろうか?
この後クイーン戦とかあるのかねえ
オスワルド=マスタングだったら何があってあそこまで何もかも変わったんだって感じだが
最後の全員集合のスチルはロビーに貰えんのか?
滅茶苦茶欲しいんだが…
ドロシーのまぶしすぎる笑顔が尊いよな
報酬スチルもらった時、集合絵じゃないんかいとなったわ
ゴッデスの活躍広める為にテトラ創設してたりして
REDASHのときにはすでに3大企業は存在してて、マスタングは創設時からずっと変わらず社長
オスワルドはどう見てもただの1軍人
1人で軍用車走らせてるこいつが実は3大企業の社長でしたとはならんやろ
「三大企業の技術の結晶と言われるフェアリーテールモデル」
これがミスリードでエリシオン、ミシリス、???が地上三大企業
壊滅した???の代わりにアークで生まれたTETRAを加えてエリシオン、ミシリス、TETRAのアーク三大企業になった
仮にこのパターンだとアークに入ってから軍人辞めてTETRAを興した初代CEOマスタング(1からやるのは慣れてますみたいな発言)とか地上時代から技術レベルが数段落ちた理由(ガラスの靴は???の技術だった)になりそうなんだけど
今回のイベントでエリシオン、ストーリー遺失物でミシリスは地上時代から存在してたのが確認できるけどTETRAがいつからあるかの記述を見たことある人居たら教えてください
遺失物の「企業」にミシリスのアーク事業にエリシオンとテトララインが協力してるって書いてる。
ありがとうございます
三大企業は元々エリシオンミシリステトラか
そうするとアンダーワールドクイーンの所で普段はニケのことをガールって呼ぶマスタングがミーのGODDESS達のためにって言ってたのは表記揺れじゃなくて地上でフェアリーテールモデルを作ってたからでいいのか
ただの妄想だけどオスワルドがヨハンの親だったら面白いなとは思った
そいやエニックが作ろうとしてる凄いニケ2体のうちシュエンがその1人だと思ってたけど
シュエンをニケにする気あまりなさそうだったの残念
リリスみたいなの作れんのかなエニック