
引用元:2chan.net
315:23/11/09(木)11:06:28
325:23/11/09(木)11:08:54
>>315
これ微妙にデザイン違うけど当時のマザーホエール…?
これ微妙にデザイン違うけど当時のマザーホエール…?
342:23/11/09(木)11:11:33
473:23/11/09(木)11:37:04
478:23/11/09(木)11:37:53
>>473
というかこれ過去のアドマイヤー号なのでは?
というかこれ過去のアドマイヤー号なのでは?
485:23/11/09(木)11:40:01
>>478
アドマイヤー号にはなってないと思うが同じエリシオン製の可能性はある
アドマイヤー号にはなってないと思うが同じエリシオン製の可能性はある
479:23/11/09(木)11:39:01
アドマイヤーは新造艦で一度も出撃したこと無かったはず
484:23/11/09(木)11:40:01
>>479
じゃあアドマイヤーちゃうか
じゃあアドマイヤーちゃうか
飛行戦艦の名前は勝利の翼号だね、イベントエリアの量産型の吹き出しで見た
アドマイアー号とは直接関係ないんだろうけど主砲は明らかに同系統のエネルギー砲だな
主砲がこの形状だとでんちゃに載ってる2連装砲は副砲タイプなのか
この飛行戦艦って雪系戦闘フィールドの背景で横倒しになってる奴と同型機なのかな雪原なのに空母が倒れてるのは変だなとは思ってたけど
でも分からへんのよな
死ぬ前の最後のご飯もそれでいいって言うねんな
技術的にはアドマイアー号よりずっと上。