
引用元:5ch.net

ドロシーの回想でピナが消える瞬間にはリリーバイスの棺は無事だった
「私は一線を越えてしまった」っていうのはそういうことかもね
クイーンの体がないってのはやっぱりリリーバイスが本体なんかねー
ドロシーがやってないように擬装した可能性がある
今日は良いこと無い気がしてきた
候補だったドロシーはまだイマジナリーピナとキャッキャしてるタイミングだし、リリス→レッドフードの順でやられたならレッドフードも場所知ってるし
正気に戻ったドロシー視点で棺が無事なのが気になるけど

引用元:5ch.net
ミニゲーム何これって思ってたけどチャレンジからは割とちゃんとミニゲームになってた...
俺のTLハフバ前なのにガチャ欲抑えられなかったのかベイ引いてる奴めっちゃ流れてく...
エピネル投票少ないのは悲しー
今141レベルなんだけど160になればグレイブティガー討伐行けるんかな?
性能よりもバースト絵が手抜きなのが一番萎えた
ルキアリはもうずっとノアビスケットレッフーラプジャッカル ←それ水着アニスに撃ち...
フレーム5種が一番嬉しかった感 無料なのにめっちゃ気合入ってるよね
バイパーここで死んでた方が美しかった(※画像)
時系列は公式が出してないからわからんが、頭を持ち出したのはラプチャーで確定では
そうじゃないとラプチャー側がリリスのボディを求める理由がわからんしなぜボディだけ?ってなるし
その残ったボディをどこかに隠したのはスノホワかドロシーかは分からんが
退場したはずの浸食されて変異したピナが自己修復した後に持ち去ったとか色々妄想できるな
病み上がりで全身運ぶのは難しそうだけど頭だけならさっさと持ち去れるし
何をどう考えたらドロシーが浮上するんだ
画像にある「鋭く削られた棺の角」ってわざわざ描写するのはなんなんだろ…
刀を持ってるやつが犯人だっていいたいのか…
そこら辺の石ころじゃなくてちゃんと作られたあの棺の角だよって言いたいかも
なるほど、この直後に分かるとはいえ棺に何かが起きたってことを事前に匂わせてるって感じですね。深読みしすぎました
鋭く削られた、棺の角 じゃなくて
鋭く削られた棺、の角 だろ
OZといいスノホワといい情報量多すぎて、ちゃんと考察してあれこれ結び付けないと流し読みになっちゃうわ
ドロシーの「一線を越えた」発言がすなわちこのことなんじゃないかと愚考する
その発言と自ら乗り込んで復讐なんてしないって言ってるから、人類が再び危機迎える様に何かしらラプチャーに手回ししたんやろな
一度捨てられた人類にすがられたら愉快って言ってるし
壊されてしもーて可哀想に・・・
・・・・・・
あ、頭を外して行くべきでしょうか?
ピナのスキン貰える説どうなった?
遺失物の記録にあったように第一世代のラプチャーがリリーバイスの脳みそ食った可能性の方が高いと思うけどね。
描写的に綺麗に持ってかれたんじゃなくて食い散らかされたみたいになってるし。
どうやってあの棺を見つけたかは分からんが。
ちなみにリリーバイス(ヴァイス)が白百合って意味で合ってるなら花言葉は「純潔」「威厳」「無垢」。
黒百合は、、、。
そんな感じじゃないかな?
喰い散らかされたんなら頭の残骸が残ってるはずなのよ。
あのスノーホワイトが入念に探して見つからなかったんだから。
身体にはさも興味ないように踏み荒らされてるのに
頭だけ綺麗さっぱりなくなってるんだから
「頭が大事に持ち去られた」んだと思うよ。
リリーヴァイスが白で、ここではラプチャーが黒の対比になってるけど、
本来はリリーヴァイスの白の対比は赤だと思っている。
そういえばホワイトメモリーでも白い花と赤い花があったよな。