
7:2022/11/30(水) 13:17:15.22ID:zK/634MFr
攻略サイトに騙されて最近までずっとボディラベルをエネルギーに替えてたんだがもしかして俺情弱だった?
31:2022/11/30(水) 13:19:28.01ID:l1Fd0fgva
俺はずっと効率悪くてもイベの報酬は石とモールドとチケにしろって言い続けたのに相手にされなかった😅
42:2022/11/30(水) 13:20:32.71ID:0G3zcC04r
>>31 俺もずっとモールドにしろって言ってたんだけどなぁ
モールド助言を聞いてた奴は生き残り、そうじゃない奴は引退するやろ
71:2022/11/30(水) 13:24:12.31ID:iNWN/GMz0
>>42 ハイクオリティモールドで爆死してもダメだし
ガチャで爆死してもダメだし
ピルグリムモールドで一撃死もある
チュートリアルの指揮官の生存率よりは低そうだな
99:2022/11/30(水) 13:26:43.82ID:a5vAart4a
>>42 まあ結構な数気になる端数とリサイクルにピルグリムと交換しちゃったけど散々ゴミ引きだからあんまり後悔はしてない
40:2022/11/30(水) 13:20:29.85ID:R9jPOSORd
リサイクルは確実に複数を一気に強くできる手段だから決して悪くないぞ
ただしどれも10レベルまでな
ただしどれも10レベルまでな
63:2022/11/30(水) 13:22:52.54ID:3rdHM5G00
ラベルでモールド取らないやつなんていたんだね
101:2022/11/30(水) 13:26:49.06ID:UqpNToPNd
>>63 リセマラ配信とか観てた頃は配信者がモールド交換しようとすると、リスナーの意見が真っ二つに割れてたな
考えるまでもなくモールド一択だったが
68:2022/11/30(水) 13:23:43.02ID:UqpNToPNd
ボディラベルでリサイクル上げろってやつはエアプでしょ
シンクロキャップあるし、開放しても必要数に絶望する
シンクロキャップあるし、開放しても必要数に絶望する
95:2022/11/30(水) 13:26:28.72ID:j0BnhHRpd
リサイクルとタイプ企業のはイベ報酬が最大効率って結論出ちゃったからな
2週間前とは状況が違うんだ切り替えていけ
2週間前とは状況が違うんだ切り替えていけ
引用元:“https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1669781280/”
リサイクルレベル11から必要数が30になることを知ってからはモールド1択になったなぁ。
そもそもリサイクル!って騒がれてたのって最初のイベントの序盤のころで、まだ情報が出揃ってなかった時期だもんね、結構な数の人は1度や2度はリサイクル交換してそう。
無課金微課金はそもそもLv160の壁があるんだから博打にしてもモールドしか選択肢が無いんだよなぁ。
今後のイベントとか配布で160の壁を緩和してくるならアレだけど、そんなのアテに出来ないし。
リサイクルレベル上限があることが分かったのも後からだからね。
モールドも結局ピルグリム出ないし
3凸5人揃ったらもう貯める以外道がない